STAMINAモードでバッテリーを長持ちさせる
XPERIA XZ SO-01Jの省電力モードのうち、「STAMINAモード」は特定のアプリの画面表示やスリープ時の動作を制限して節電します。
「緊急省電力モード」は昨日を大幅に制限する、緊急用の節電機能です。
STAMINAモードを有効にする
@アプリ画面で「設定」をタップし、「電源管理」⇒「STAMINAモード」の順でタップします。
A「OFF」をタップします。
B「アプリ選択」をタップします。
C「OK」をタップします。
D「アプリケーションを追加」画面が表示されます。画面を左方向にフリックします。
E設定可能なすべてのアプリが表示されます。スリープ時に動作を制限したいアプリのチェックボックスをタップしてチェックを付け、「完了」をタップします。
F設定が完了し、「画面スリープ中の制限」がオンになります。制限を解除するには、x「動作を制限するアプリ」をタップし、解除したいアプリの×をタップします。
緊急省電力モードとは
上記の手順1の画面え「緊急省電力モード」をタップし、「注意事項を確認しました」⇒「有効にする」の順でタップすると、再起動時に緊急省電力モードが有効になります。
緊急省電力モードでは昨日を大幅に制限して、バッテリーの消費を最小限にします。